
「前までここにしわはなかったのに!」
「急に細かいしわが増えたような気がする…」
このように感じている方はいらっしゃいませんか?
特に季節の変わり目は、しわができやすいとされています。
今回は、季節の変わり目にできてしまったしわを改善する方法についてご紹介します。
□季節の変わり目にしわができる原因は乾燥だった!
季節の変わり目は、しわができやすくなる時期です。
しわには、「表情の変化によってできるしわ」「紫外線のダメージによってできるしわ」そして「乾燥によってできるしわ」の3種類があります。
季節の変わり目にできやすいのは、この3つの内「乾燥によってできるしわ」です。
細くて小さいしわがたくさんできるのが特徴ですが、放置していると大きなしわへと成長してしまうので注意が必要です。
□肌が乾燥するのはどうして?
季節の変わり目は気温や気圧が急激に変化するので、肌のバリア機能が下がってしまいます。
これが肌の乾燥につながるのです。
しかし、肌が乾燥する原因は、季節の変わり目による肌のバリア機能低下以外にも考えられます。
特に肌の乾燥に大きく関わってくるのが、毎日の生活習慣です。
不規則な生活や暴飲暴食は、体調だけでなく肌の調子まで悪くしてしまいます。
十分な睡眠やバランスの良い食事を意識するだけでも、肌の乾燥が和らぐように感じられることでしょう。
さらに、見落としがちなのが毎日の入浴方法です。
お湯の温度があまりにも高すぎると肌に負担をかけてしまうので、熱すぎるお湯や長時間の入浴は避けるとよいでしょう。
これも習慣的なものなので、意識してみてください。
毎日の生活習慣を正すことで、季節の変わり目でもバリア機能が下がらない肌を作ることができるのです。
□乾燥から肌を守るスキンケア・メイク方法
乾燥しにくい肌は、生活習慣の改善によって手に入れることができるでしょう。
しかし、毎日の生活習慣と同じくらい重要なのが、スキンケアとメイクの方法です。
スキンケアにおいてもメイクにおいても、保湿をすることが一番大切です。
スキンケアでは、「乾燥肌用」「しっとりタイプ」などと書いてあるものを選ぶと良いでしょう。
ベースメイクでは、保湿成分が入った化粧下地を選んだり、ファンデーションはクッションタイプを選んだりすると、しっとりとした肌をキープできますよ。
□まとめ
今回は、季節の変わり目にできてしまったしわを改善する方法についてご紹介しました。
季節の変わり目にできるしわは乾燥が原因でできるのですね。
生活習慣やスキンケア・メイク方法などを見直して乾燥を防ぎ、しわの進行を抑えてみてはいかがでしょうか。
▶︎INTIME ORGANIQUE オンラインストア
TOP >
乾燥 >
春にできてしまったしわ…原因は肌の乾燥だった!
植物療法の第一人者・森田敦子が開発したデリケートゾーン&パーツケアブランド Intime Organique(アンティームオーガニック)公式オンラインショップ。
Copyright (c) Intime Organique all rights reserved.